似島歴史ボランティアガイド養成講座最終回の講義がありました。

昨年10月から全6回を予定に行われてきたガイド養成講座ですが、20日が最後の講義とフィールドワークとなりました。
コロナのためお休みの期間があり、一部はビデオで学んでいただきました。
今後は養成講座修了者の中で、希望される方にガイドの会へ入会していただき、ガイド活動を開始してまいります。
まだまだ皆、勉強中ではありますが、これから経験を積んで参りますので、ご支援ご協力をお願致します。

副会長 座間味のガイド活動に対する熱い想いの講義でした。

バウムクーヘン焼き体験も経験しました。

原爆慰霊碑前のフィールドワークの様子

松井市長に揮ごうをいただいた看板、開館は4月11日を予定しています。

似島歴史資料館の建つ、慰霊の広場の桜

似島歴史ボランティアガイドの勉強会がありました。

『似島歴史ボランティアガイド』の第一回目の勉強会が、似島臨海少年自然の家を講義会場として開催されました。
似島の貴重な歴史的・文化的資源や自然などをテーマとしたボランティアガイド活動を行う人材の養成を目的として、全6回に渡り似島で講座が開かれます。
朝方はあいにくの雨でしたが島内外から約20名の方が参加され、歴史コース「第一検疫所」編の講義と第一検疫所跡地でのフィールドワークに臨みました。